「SnowManと不二家の契約が終了」は本当?

大人気アイドルグループのSnowManは、デビュー年である2020年9月から現在まで、老舗洋菓子メーカーの不二家洋菓子店のブランドキャラクターを務めています。

CMもよく流れていますし、不二家の店頭ポスターなどでも知っている方は多いのではないでしょうか。

ファンの間では、「SnowManと不二家の相思相愛な素敵な関係」というイメージが強く、ファンからも大切に愛されている不二家。

そんなSnowManと不二家ですが、ここ最近噂されるようになったのが…


「契約終了」ということ。

SnowManは不二家によって助けられた過去があり恩に感じていますし、また不二家にとってもSnowManを起用したことで得た経済効果は計り知れません。


そんな素敵な関係性であるSnowManと不二家が「契約終了」というのは、少し信じがたい気もしますね。


果たして本当なのでしょうか?

この記事では、SnowManと不二家の関係についてまとめています。

スポンサーリンク

「契約終了」と公式から発表されたわけではない

あくまでもネットニュースで話題に出ただけで、現段階(10月下旬)では不二家公式から発表されたわけではありません。

本当のことならば公式からきちんと発表されるはずなので、ネットの情報のみで一喜一憂する必要はないでしょう。

仮に契約終了となったら…考えられる理由

現段階では、あくまでもネットニュースで話題になっているだけで実際のところは分かっていませんが、仮に契約終了が本当のことだとしたら…

考えられる理由をいくつか挙げてみました。

SnowManの人気問題

起用当時は駆け出しだったSnow Manも、現在ではSTARTO社でも人気トップのグループへと成長しましたよね。コラボ商品が始まれば、すぐに完売するなどの猛烈な人気を誇っています。

あまりにもSnowManが人気になりすぎたがゆえ、予想をはるかに上回る反響ぶりで、不二家サイドも対応しきれなくなってきているのではと言われているようです。

契約料の問題

また、人気もありメンバーの不祥事などもなくクリーンなイメージであるSnow Manは、CM界でもまさに引っ張りだこ。

多数の企業からオファーが殺到している状況と見られ、CM契約料も今ではかなり高額になってきていると言われています。

SnowMan側のマネジメントサイドは今後の戦略を立てていかないといけないですし、もちろん、契約を更新し続けるには不二家サイドの都合もあります。

大人気のSnowManを起用し続けるのは、企業側も大変なのかもしれません。

マイナスな理由ではなさそう

仮に契約が終了となったとしても、何かトラブルがあったとか、関係が悪化したとかいうわけではなく、“円満な卒業”という感じなのかなと推測できます。

ファンの間では、「SnowMan=不二家」というくらいかなり定着しているので、もし本当に契約が終了となったらメンバーもファンも悲しいですね…。

冠ラジオ番組「素のまんま」はどうなる?

SnowManは、『不二家presents Snow Manの素のまんま』というラジオ番組を、毎週木曜日21時から放送しています。(文化放送)

Snow Manとの契約が今年で終了となると、ラジオ『素のまんま』のスポンサーはどうなるのかが気になりますね。

こちらに関しても、現段階では公式からの発表はありません。

CMや店頭商品との契約が終了になったとしても、ラジオ番組のスポンサーは継続ということも大いにあり得るでしょう。

SnowManにとって不二家は救世主

ラジオのスポンサーになってくれた

SnowManがラジオ番組を始めた当初、実はスポンサーは別の企業でした。

しかし、その企業がスポンサーから撤退。

一時期は、スポンサーがつかないままラジオが放送されており、このままではSnowManのラジオが終わってしまうという危機に直面していました。

そんな時、彼らの救世主となったのが
「不二家」なのでした。

今では大人気のSnowManですが、不二家がラジオのスポンサーになったころはまだデビューすらしていない時期。そんな、まだこの先どうなるかも分からない彼らに手を差し伸べてくれた不二家は、まさに救世主!

SnowManもファンも未だに不二家を大切に想っているのは、そういった経緯があるからなんですね。

旧ジャニーズ問題のとき

Snow Manが所属していた旧ジャニーズ事務所。

所属タレントが軒並みCM“降板ドミノ”に見舞われた際の不二家の対応が、多くのSnow Manファンを喜ばせました。

不二家は当時、Snow Manの広告契約、番組のスポンサー契約を止めることはなく、取引の継続を発表したのです。

“降板ドミノ”とは

2023年9月、旧ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題を事務所が認めた際の各企業の対応のこと。タレントに罪はないとはいえ、ジャニー氏の酷い行ないは多くの企業にとって看過できないものだったことから、当時Snow Manほか多くの同社タレントのCM起用を終了する会社が相次いだ。

騒動があった中で、変わらずSnow Manの起用を続けてくれた不二家に向けて、ファンが今まで以上に“売上に貢献して恩返ししたい”という空気になり、さらに愛される存在となっているのです。

不二家にとってもSnowManは救世主

SnowManの救世主となった不二家ですが、不二家もまたSnowManに救われてきているのも事実。

Snow Manを自社のブランドキャラクターに起用してから、現在まで多くのキャンペーンが展開されてきました。

Snow Manの起用によって、不二家は主に若い女性層の顧客を獲得し、2021年には不二家単体での黒字化に成功しています。

その後も業績は好調で増収増益を記録しており、その人気は圧倒的だということが分かりますね。

仮に契約終了となったとしても

まだ公式の発表がないため真相は分かりませんが、仮に契約終了したとしても、今までの恩はお互いに忘れることはないだろうなと思えるほど、素敵な関係性を築きあげてきたことが分かりますね。

ひとまず、公式の発表を待ちましょう。




↓予約はこちら
 Blu-rayが断然おすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました