【HSC・繊細気質】小1娘の行き渋り・不登校記録⑩~不安の強い娘によかった絵本~

こんにちは、ふみママです!

わたし
わたし

小1娘と年中息子の2児の母です。
ドラマ「silent」をきっかけに
SnowMan推し!
夫との毎日の晩酌、
ドラマが日々の楽しみのアラサー。
元小学校教員です。

お読みいただきありがとうございます。

小1の娘が入学後、登校しぶり、母子登校、不登校に…。
夏休み明けの2学期から学校に行っています!

不登校期間中、いろいろな方のブログを読んで支えられました。
わたしもどなたかのお役に立てたらと思い、記録としてまとめています。

前回の記事はこちら

①から読む方はこちら




不登校になった方のブログを拝見していると、

まさかうちの子が
青天の霹靂

というようなことをよく目にします。


それでいくと我が家の場合は…

小1をクリアしていたとしても、いつかこうなっていただろうと思っていたというのが正直なところで

それは娘の、

環境の変化が苦手
繊細で不安が強い

というような気質からです。



それならば、そうならないように親である自分たちが娘にいろいろしてあげていたらよかったのかもしれませんが…

娘の不安の強さ、繊細さに気づいていたのに、見て見ぬふりをしてしまっていました。

そして、娘の不安を取り除くために(見て見ぬふりをするために)ポジティブに声かけをしたり、先回りしてストレスを与えないようにしたり…

わたしのやっていたことは、結局娘のためになっていませんでした。

それどころか逆効果。
さらに娘を繊細にしてしまっていました。

小1で渋るだろうというのは覚悟していましたが、まさか不登校になるとは思っていなくて。


それでようやく、


このままではだめだ。
娘のためになんとかせねば。

としっかり娘の問題と向き合うことができるようになりました。



その中で、やってよかったことのひとつに絵本があります。



娘はまだ小1という幼い年齢だからこそ、絵本も効果があったのかも。

不安の強い娘に買ってよかったなと思う絵本を紹介します!

スポンサーリンク

  ①ま、いっか

テキトーさんという主人公が本当にテキトーで(笑)

子どもたちの大好きな絵本です!

完璧主義で間違いが嫌い、不安が強い娘も、これを読むようになってから「ま、いっか♩」と思えること、口にすることが本当に増えました

なかなか「ま、いっか」と思えない子におすすめです。

  ②こわくなったら、やってみて!


ガストンが可愛くて、これも子どもたちが大好き!

不安になったときの息の仕方などもあって、楽しそうにマネしています。
ガストンは他にも色々な種類の本があるので、シリーズで買ってもいいかな〜と検討中。

(一応1番下にリンク貼っておきます。)

  ③きみのことが だいすき

わたしが娘にあまり愛情表現できていなかったので…

絵本を通して大好きだという気持ちが伝わればいいなと思って買いました。
とても心が温かくなる絵本で、子どもたちのお気に入りです。

愛情表現が苦手だなというお母さんにおすすめです。

↓ちょっと長めですが、こっちもいいです◎

  ④かいじゅうたちはこうやってピンチをのりきった

はじめは、絵が怖くて子どもたちも「こわい…」となっていましたが、内容が面白いからかあるときから急にお気に入りになりました(笑)

こわいって思うことは別に悪いことじゃないんだな、普通のことなんだな、みんなも思ってることなんだな、と思える絵本です。

  ⑤ねぇ、おしえて?

小学校のことがいろいろ載っている絵本です。

学校に行けなかったとき、結構この絵本を持ってくることが多かった娘。
行けないときもある、ほんのちょっとの勇気を出してみるのもいいよ、という絵本です。

  ⑥きみのこころをつよくするえほん

不安に思ったときや、怒り、悲しい、などの感情になったとき、こんなふうにするといいよという具体的な方法が書いてある絵本です。

具体的なので、子どもたちもイメージしやすいし、実践しやすいのがいいです。




不安の強い娘に買ってよかった絵本を紹介しました!どなたかの参考になったら幸いです。

↓ガストンシリーズです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました