先生編

実際に時短で復帰して③〜デメリット!編〜

こんにちは、ふみママです! わたし 前回まで、いよいよ復帰したときのこと時短勤務のいいところについて話してきました。 わたし 最後は、時短勤務ならではの悩みや大変さについて書いていきます! ※先に言っておくと、色々とこれから好き勝手書きます...
先生編

実際に時短で復帰して②〜メリット!編〜

こんにちは、ふみママです! わたし 今回は、実際に復帰してみて、時短勤務でよかったな~~~と思うことについて書いていきます♩ あくまでもわたしの場合なので、学校によって、任される仕事によって、まったく異なると思います!!こんな人もいるんだな...
先生編

実際に時短で復帰して①〜いよいよ復帰!編〜

こんにちは、ふみママです! わたし 今回は、わたしが実際に時短で復帰してみて思うことについてまとめています。 復帰してみると、時短にしてよかったなと思うこともあれば、時短だからこその大変さもあるなと思いながら日々仕事していました。 わたし ...
先生編

【具体的に何をしたか】小学校教員の時短取得にいたるまで【育休中に動く!】

こんにちは、ふみママです! わたし 今回は、わたしが時短取得にいたるまでの経緯について書いていこうと思います! ※あくまでもわたしの経験談です⋆* 2022年4月に復帰しています。 *実際に復帰してからの話はこちら↓ *バイスのために毎日頑...
先生編

小学校教員が時短勤務にした理由【育児短時間勤務で復帰しました!】

こんにちは、ふみママです! わたし 今日は、 なぜわたしが時短勤務を選択したのか その理由について書いていこうと思います! 他にも時短勤務についての記事を書いています↓*時短勤務のメリット・デメリットや リアルなお給料話などはこちら!↓ *...
先生編

先生で時短勤務

実際に働いてみて、メリットやデメリットは?お給料は?肩身は狭い?勤務形態は?
自己紹介

自己紹介

はじめまして わたし ふみママと申します!2児の母で、昨年度まで小学校の先生をしていました。 育休明けに、時短勤務で復帰しました。わたしが時短勤務で復帰しようかなと考え始めたときに、実際に時短勤務で働いている人の情報などがほとんどネットにな...